国際結婚をしたい!という夢を実現させるには、いくつかの方法がありますが、数学的観点から言うと、確率の理論を使う。
つまり1つの出会い系や婚活サイトだけに登録しているのでは、確率的に出会いに成功する率はかなり低い。
だからあえて複数の出会い系サイトやアプリに登録している人が多いんです。
外国人が日本人と友達になりたがっている人が多いサイトやアプリを厳選して登録するといいですよ。
世界的な規模で登録者がいる婚活サイトや国際交流サイト、国籍に限定ある男性と婚活を考えているなら、あえてその現地で人気のある出会い系サイトに登録するのもよい方法。
世界的な規模で登録者が多いのが、
- マッチ・ドットコム
- Japan Cupid
- Language Exchange
のようなサイトです。
サイトの比較はコチラでもう少し比較しながら詳しく書いてあります。
ちょっと面倒くさいんだけど、全てのサイトにとりあえず登録して、メッセージを送ってくる男性と1,2か月やりとりをすること。
婚活相手の外国人とのメールやライン、SNSのやりとりで相手の状況を知ろう!
SNSや出会い系で知り合った男性とすぐに会う約束をしないで、まずは様子見で数か月メッセージでのやりとりをすることをお勧めします。
理由は、使っている言葉のレベルによって、相手の男性がどのような社会的レベルの人かが言葉から伝わってくるからです。
使っている言葉も「スラグ」がおおかったりすると、その男性が育った環境や今置かれている状況がある程度予測できちゃいます。
- 一定以上の家庭で生まれ育っていない
- 十分な教育を受けて育っていない=定収入の可能性が高い
↑このような人たちはどんなに自分で注意していても俗語すぎる汚い言葉や、下の階級の人たちしか使わない言葉なども習慣で身についてしまっています。
だから言葉の端々にそういう下流階級のくせがしみついちゃってるのは怖いですよ。
あえて外国人の男性と結婚してまで極貧生活や身の安全が保障されないような地区で暮らしたくないですよね?
外国人とセレブ婚や一定以上の収入のある人と結婚したいとおもっているにならなおさら「相手の男性が使っている言葉」に注意すべきです!
外国は日本以上に格差社会があり、階級制度の風潮が根強いです。
階級を超えてまでお互いに結婚しようとも思わないし、まず出会おうとも思わない、接点がない、そのような先進国って多いです。
まずは出会いの確率をあげるために複数の出会い系のサイトやアプリに登録することからスタートさせましょ! Match.com