2009から「日本と韓国が共に作り上げるという意味」で毎年東京と韓国のソウルで同時期に日韓交流おまつりを開催されているのを知ってますか?
この時は年に一回の階差ということもあって多くの韓国人や韓国に友好的な考えもつ日本人や、韓国が好きな日本人が多く参加する楽しいおまつりです。
「文化交流」や「国際交流」として深い意味合いをもってるので、イベントの大盛況なノリとともに素敵な出会いも期待できます。
少なくともお祭りや日韓のおいしい料理を通して友達作りにも利用できます。
今年のこの交流おまつりは10周年を迎えるので、例年より大規模なイベントになることが予想されています。
http://www.nikkan-omatsuri.jp/index.html
(日韓交流おまつり公式サイト↑ )
2018年の日程は以下のとおりです。
- 日時 : 2018年9月22日(土)、23日(日)11:00〜20:00
- 場所 : 日比谷公園(大噴水広場、第2花壇)
- 主催 : 日韓交流おまつり2018 実行委員会
例年の日韓交流おまつりの様子だと、2日目の夜のK-Pop
のゲストによるイベントがすごい!
過去の例は次のとおり
K-POP好きな日本人、韓国人も集まるので同じ興味で話があう友達作りのきっかけにもなりますね。
婚活の手段の1つしてあげられる、共通の趣味を介しての出会いだと、お互いにすきなことや好きなことに使う時間や費用についても共感ももてるし、どれくらいお金がかかるものかということについても同意を得やすいです。
仕事と似てますが、まったく理解できない趣味にパートナーが時間やお金を費やしているのをみると、ちょっとずつパートナー同士、夫婦同士の「理解できない」溝って深くなるんですよ。
だから共感できる趣味があると彼氏や彼女の仲、夫婦の仲も保てます!
個人的な考えとしては、この日韓おまつりイベントでの食べ物ブースがとっても楽しみなんです!