国際テロが多発している最近、日本に入国する外国人のチェックは入国管理局で前より厳しくなっている。
成田に帰国すると日本人はパスポートをみせるだけで帰国スタンプ押してもらうまでの時間は30秒もしないかも。
他方、外国人の入局はいつみても長蛇の列。それでも日本人の管理局の人の対応は外国人の対応よりずっとスムーズで嫌味もないし、嫌な顔一つもしないので、十分ましなんですが。
来日する外国人の中でもチュニジア人はビザなしで入国できるのを知ってますか?
理論上ですよ。
確かにそうなのですが。でも過去に実際に、チュニジア人が入管で拒否され強制送還になっている人たちもいるので要注意です。
強制送還になっている人の例:
- 所持金が低い
- 人相が悪すぎ
- ぱっと見アラブ人だってすぐわかる濃すぎる顔
- 変な英語で話す
- 年齢が中年以上で身なりがよくない
上記の例は数例の1つですが、ここから連想させるイメージはというと・・。
- 日本に不法滞在しそうな感じ
- お金や仕事がないので事件をおこしそう
こんな感じでしょうね。
20代の学生や若者だったらお金がなくてもしかたないですが、30以上になるとそれなりに社会的地位も関わってきます。
30代以上でお金ももってなさそうな身なり、カタコトの英語も話せないとなると、どうみたってロクな仕事していないチュニジア人とみられてもしかたないでしょう?
日本ではイスラム教やアラブ人たちについての偏見はかなりあります。男尊女卑が激しく、事件をおこしそうな凶暴な人物としてのイメージが強いんじゃないでしょうか?
だからこそ日本にくるチュニジア人には身なりはそれなりによく見える恰好で、ちゃんと仕事しているということの証明で所持金は多いほうがいいですね。
チュニジアに行くとわかりますが、そんなにファッションに気をつかわあい人たち。
私の彼もそうですが、10年前ほどにドンキでかった安いダウンをまだ来ていたり。
しかも太っているので洋服をきていてもダサダサ。
そんな人が日本の入管を通れるかな?と思ってしまいます。
この記事へのコメントはありません。